特別講座・講演会

無料特別セミナー(事前申し込みが必要です)

メルカリから始める循環型社会の実現と地域社会貢献

メルカリを楽しく学んでいただける講座となっています。ゴミを減らし循環型社会の実現につながるメルカリを一人でもすぐに始められます。

開催日時 10/7(土)10:30~12:00(全1回)
講師 株式会社丸井店舗サポート部運営受託課
メルカリ担当ストアマネジャー 藤田 美香
定員 対面 50名

ページの先頭へ

はじめての資産運用講座(前編)

これから資産運用を始めたいと考えている投資未経験者、初心者の方を対象に、最低限知っておきたい証券投資の基本を学びます。投資信託の基礎と資産形成支援制度のNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)やiDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金制度)の概要を解説します。

開催日時 11/8(水)18:30~20:30(全1回)
講師 日本証券業協会 金融・証券インストラクター
定員 対面 30名

ページの先頭へ

はじめての資産運用講座(後編)

これから資産運用を始めたいと考えている投資未経験者、初心者の方を対象に、最低限知っておきたい証券投資の基本を学びます。投資信託の基礎と資産形成支援制度のNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)やiDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金制度)の概要を解説します。

開催日時 11/22(水)18:30~20:30(全1回)
講師 日本証券業協会 金融・証券インストラクター
定員 対面 30名

ページの先頭へ

社会に出る前に知っておきたいマネーの基礎知識

社会に出てからすぐに役立つライフプラン、マネープランの立て方や主な金融商品(株式、債券、投資信託)の基礎知識のほか、リスク管理の方法やお得な資産形成支援制度(NISA、iDeCo)について解説します。

開催日時 2/21(水)18:30~20:00(全1回)
講師 日本証券業協会 金融・証券インストラクター
定員 対面 30名

ページの先頭へ

いざというときのために知っておきたい相続・贈与セミナー

「相続対策といっても何をしたらいいか分からない」「争続って聞くけど円満相続をしたい」ご自身はもちろん、大切な人や親が介護状態になっても困らないための準備やお金はどれくらいかかってくるのかを分かりやすく解説します。大切な財産を守り引き継ぐための相続対策について知っておくことで将来に備えます。

開催日時 11/4(土)10:00~11:30(全1回)
講師 ファイナンシャルプランナー
定員 50名

ページの先頭へ

親子で体験!Pioneer DJキッズスクール(小学生対象)①10:30~11:30

親子で体験!Pioneer DJキッズスクール(小学生対象)②13:00~14:00

Pioneer DJスクールは、"音楽で人をつなぐ" という企業ミッションを実現するために活動をしています。DJは難しいものではありません、お子様でも機材を感覚的に操作し、普段では聞けないような音を簡単にだすことができます。今回の講座では、親子で自由に機材を触っていただき、お子様の持つ感性を十分に使ってDJの楽しさを感じてもらいます。講師が優しくアドバイスしながら進めていきます。

開催日時 11/4(土)①10:30~11:30(全1回)②13:00~14:00(全1回)
講師 DJ RINA
定員 各10名

ページの先頭へ

21世紀の複合災害のもとで考える防災・減災

神奈川大学では今後も地域に立脚した大学として、脅かす防災でなく市民に理解される防災という基本的な視点のもとに、市民の防災意識を高め、安心・安全な社会を作るために社会貢献を果たしていくことが重要な役割である。今後も、自然災害が多発し、複合災害が懸念されるなかで、防災・減災の講演会やシンポジウムを継続して問題提起を行っていく予定である。

開催日時 1/13~2/17(土)14:00~16:00(全5回)
講師 平井 史生(気象予報士、神奈川大学・駒澤大学非常勤講師)
佐藤 孝治(神奈川大学名誉教授、神奈川大学アジア研究センター客員研究員)
池田 恵子(静岡大学グローバル共創科学部教授)
朱牟田 善治(神奈川大学建築学部教授、前電力中央研究所)
荏本孝久(神奈川大学名誉教授)
定員 30名

ページの先頭へ

提携講座<神奈川大学産学交流フロンティアサロン>

「触れてみよう、新時代を読む産学の知恵」

神奈川大学は総合大学としてもっている知的資産を社会に役立てることをモットーとしています。産業界の第一線で活躍している上場企業等の役員やオーナー、経営者、弁護士、公認会計士などのプロフェッショナルな卒業生により構成される「神奈川大学フロンティアクラブ」では、時代を先取りした話題性の高い最新の研究成果をわかり易く解説する「産学交流フロンティアサロン」を開催し、地域社会の方々にもサロンを開放しています。
Zoomによるオンライン参加も可能ですので、在学生・一般の方も含め自由なご参加を歓迎いたします。

  • 第133回:2023年9月20日(水)

※日程・会場・テーマ・講師についての詳細は、ホームページをご確認又は総務部校友課までお問い合わせください。

開催時間 18:00~20:00
参加費 無料
会場 横浜キャンパス
お申し込み・お問い合せ先 神奈川大学総務部校友課
TEL.045-481-5661(代) 内線2151
FAX.045-481-2741

ページの先頭へ

大学・学部・研究所主催講座

大学では様々なシンポジウムや講演会、講座を開催しています。詳しくは大学のホームページでご案内しております。>>

ページの先頭へ